知ってるようで知らない・・・「BBクリーム」、「CCクリーム」とは、そもそもどういう意味?
今では使ったことがない人はいないのでは?というのが、「BBクリーム」と「CCクリーム」。
でもそれぞれ何の略か知っていますか?
実はこの二つのクリームは、使い分けるともっと美肌作りに活かせるステキなアイテムなのです。
BBクリームの「BB」は、「Blemish Balm」とか「Beauty Balm」の意味です。
「綺麗になるためのクリーム」といった感じの言葉が略されているんですね。
「Blemish」とは欠点とかシミという意味があり、元々は、韓国で皮膚科治療をした後に、肌を均一に綺麗に見せることを目的として作られたもので、それが発展して、メイクアップアイテムとして使われるようになりました。
これに対してCCクリームの「CC」は、「Color Control(カラーコントロール)」です。
肌色を補正する、均一にするという意味合いです。
言葉の意味からしても、この二つは似て非なるものであることがわかります。
「BBクリーム」、「CCクリーム」それぞれの特徴をまとめてみました
・化粧下地、保湿クリーム、UVカット、ファンデーション、コンシーラーなど、1つで何役も兼ねている
・保湿力が高く、テクスチャも硬めのものが多い
・肌悩みを隠して綺麗に見せる
・美容液、カラーコントロールベースの役割を持っている
・化粧水成分も含まれていることがあり、洗顔後すぐにつけられるものもある
・軽やかなテクスチャで、悩みを隠すのではなく補正力で目立たなくするイメージ
こうして比べてみると、大きな違いが、悩みを「隠す」のか「目立たなくする」のかという点です。
BBクリームは、付けることで肌悩みをしっかりとカバーし、隠してくれるアイテム。
CCクリームにはコンシーラーやファンデーションとしての役目はなく、肌色を均一に見せることで、シミ・そばかす、クマ、毛穴などを目立たなくする役目があるということ。
次は2つのアイテムのメイクの仕上がりについて比較してみましょう
ナチュラルさ CCクリーム > BBクリーム 肌色の明るさ CCクリーム > BBクリーム カバー力 BBクリーム > CCクリーム簡単に表すとこのような形になります。
よりナチュラルに、自分の肌を活かして、でもキレイに仕上げたいならCCクリーム。
悩みをしっかり隠して仕上げたいなら、BBクリームがおすすめです。
また、BBクリームは保湿クリームとしてのはたらきを兼ねているため、乾燥気味の肌質にはおススメです。
化粧水、乳液などでしっかりとスキンケアを行い、その後BBクリームで蓋をするイメージです。
CCクリームは、化粧水成分、美容液成分に優れた「化粧下地」と考えてください。
そのため、どんな肌質の人でも使いやすいという点がありますが、保湿力はBBクリームに劣る場合も。
洗顔後すぐにつけられる手軽さはありますが、乾燥肌の人はスキンケアを怠らないようにしましょう。
実はBBクリームとCCクリームはいっしょに使うことで美肌効果がアップ
洗顔後またはスキンケア後、CCクリームを塗ります。
肌色が綺麗に仕上がっていますが、それでも気になるクマや毛穴、シミがあれば、そこに部分的にBBクリームを重ねると効果的です。
普通のコンシーラーよりも保湿力があるため、シワっぽくなりませんし、伸びがいいので扱いやすく、コンシーラー初心者には特におススメです。
CCクリームの後に、BBクリームを顔全体に重ねるのもOK。
CCクリームは色補正下地としてはたらき、BBクリームがファンデーションのはたらきをします。
保湿力も相乗効果でアップするので、乾燥気味の肌の人でも安心です。
ぎらつきやテカリが気になる部分のみ、フェイスパウダーで仕上げると、ナチュラルなのにしっかりカバーされたお肌が完成します。
また、アイメイクはよれやすくなるため、目周りはよりしっかりとパウダーを使っておくといいですよ。
この2つを手のひらでミックスしてつかえば、手間が省けて楽ですが、どちらかというと肌で重ねるのが得策。
美容液や乳液をBBクリームに混ぜるのも楽ですが、BBクリームによっては分離したり、塗りムラの原因を作ってしまいます。
より綺麗にキープしたいなら、少しの手間がありますが、各アイテムはしっかり重ねるようにしてみてください。
BBクリームとCCクリームは、特徴を知って使い分けたり、それぞれのよさを活かして併用すれば、ファンデーションやコンシーラー、カラーコントロール下地を重ねる手間はグンと減ります。
こんなに楽だったのか!とメイク自体に対する考えも変わるかも?(笑)
是非、効果的に取り入れてみてください。