今オールインワン部門で2位で注目。ちふれの「うるおいジェル」
ドラッグストアや、イオンなどのスーパーの化粧品売り場で、必ずと言っていいほど見かけるのが、「ちふれ」の化粧品。
プチプラがそろうドラッグストアの中でもまた特に低価格なので、私も初めてちふれを知った時はすごく驚いたものです。
昔からあるちふれの化粧品ですが、最近の傾向に合わせたアイテムもしっかり販売されているんですね。
その中から、今回お伝えするのが、ちふれのオールインワン「うるおいジェル」についてです♪
オールインワンはアクアレーベルのスペシャルジェルクリームも使ったことがありますし、色々なものを他にも試しています。
>>アクアレーベルスペシャルジェルクリームのレビューはこちら
だけどやっぱり最初はこのちふれの「うるおいジェル」の価格に驚きました!
オールインワンなのに1000円以下ってすごいですよね。定価で800円ですからね・・・
しかも、詰め替え用があるというところも、ゴミが少なくていいなと思います。
詰め替え用はさらに安いですしね(笑)
オールインワンタイプの化粧品って、ジャータイプのものが多いので、買うたびに大きめのゴミになってしまうのも、ひとつの悩みでした。
ちふれなら、その悩みがなくてストレスフリーです♪エコな姿勢も好感が持てます。
では、早速、実際に使ってみた感想を話していきますね。
「ちふれのオールインワンジェル」 1つ6役の優秀アイテム!使ってみた感想は?
ちふれのオールインワンジェルは、これ1つで6役こなす優れものなんです。
その6役とは、化粧水、美容液、乳液、クリーム、パック、化粧下地のこと。
一般的なオールインワンと違うなと思ったのは、「パック」として使えるというところでしょうか。
洗顔後の通常使用のときよりも、多めに顔に乗せて3分ほど待ちます。
その後、やさしくティッシュオフしてつかうと、びっくりするぐらいお肌がプルっと♪
手に取った瞬間は、アクアレーベルのオールインワンと比べると濃厚で、ジェルというよりもクリームに近いのかな?というテクスチャ。
これを、たくさん顔に乗せたらべたつきそう・・・と思ったのですが、意外と軽くするする伸びます。
クリームのような濃さはあるのに軽いので、肌が窮屈な感じもしなかったです。
通常のスキンケアとしても、なじませるときに手のひらが少し貼りつく感じはするものの、なじむスピードが速い!
そして、一度なじんでしまえば、手のひらもぬる付きませんし、肌表面もベタベタしていません。
むしろ、しっとりとしてモチモチです♪
クリームだったのが、肌の上でジェルに変化してる!?と感じるほどでした。
夜のお手入れ、朝のメイク前にもこれひとつでいいのでまさにプチプラ!
夜:クレンジング⇒洗顔⇒うるおいジェル
朝: 洗顔⇒うるおいジェル⇒メイク
使い方はこのように書いてあります。
化粧下地としての役割も果たすので、このままメイクの工程に入れるのも嬉しいところ。
とはいえ、日焼け止め効果は入っていないので、紫外線対策アイテムを使ってからメイク開始するのをおススメします。
潤いの持続力もありますね。
夜~朝、朝~夕方、どちらも時間経過でのカサツキもほとんどなく、スベスベ感が長続きしています。
メイク崩れもしにくかったです。
ちふれの保湿といえば、トレハロースですが、このオールインワンジェルにも入っています。
トレハロースは、空気中の水分も吸収するほどのパワーがあります。
ぐんぐん水分を吸収してくれるので、乾燥で悩んでいる場合にも、おススメです。
乾燥が強いと、オールインワンでは物足りないということもありますが、ちふれのオールインワンなら、保湿力抜群だと思います。
また、乾燥してトラブルが起きやすい時に、オールインワンタイプなら手指が肌に触れる回数が少なくて済むので、刺激にならないところもおススメなんですよ♪
これ結構大事なことなんです。
女性を応援する「ちふれ」の想い、プチプラなのには訳がある
今回は、オールインワンジェルを使ってみましたが、ちふれのすごいところはどのアイテムも低価格であること。
これは、ちふれが、化粧品をとにかく安く、手に入りやすいものにしたいという思いがあるからなんだそうです。
働く人の月給が1万円なかった時代、化粧品は1000円もしたそうです。
化粧品が完全にぜいたく品だった時代に、ちふれは100円化粧品を販売していました。
高級なものに劣らない内容なのに、100円という価格を貫いていたのだそうです。
女性のキレイを応援する気持ちが強い、なんだか素敵ですね。
そしてその考えは現代でも生きていて、そのおかげで、低価格なのに品質は確かなアイテムが、ずらっと並び続けているんですね。
高いものだからいいということばかりではないんだなあ~と、改めて気づくことができます。
詰め替え用を積極的に取り入れているのも好感が持てますね。
ちふれというブランドイメージで、安っぽすぎるから使いたくない…という思いもありました^^;
ですが、一度使ってみると、肌が喜ぶ感じがちゃんとわかります♪
決してちふれの回し者ではありませんが、同じ美容に携わるものとして企業理念の素晴らしさを感じます。