Read Article

これから人気が出そうな予感♪「ディブ/オリーブ&アルガンクレンジングオイル」

ディブクレンジングオイル4

DEVE(ディブ)/オリーブ&アルガンクレンジングオイル」が気になる!

オイルクレンジングはメイク落ちが優秀だけど、安いものは落とした後の肌がカサカサ!

だからといって高いものだとケチケチ使わないといけない・・・なんて、思い込んでしまっていたことが私にもありました。

そんな私が今回発見したのが、熊野油脂の「DEVE(ディブ)/オリーブ&アルガンクレンジングオイル」です。

こちらアマゾンや楽天などで購入することができ、ごくたまに生協などのカタログにも掲載されてることがあるんですよね

だから以前から気になっていました。

注目はそのプチプラ度の高さ!

安いショップだと200mlで約600円程、さらに大容量の500mlもあり、アマゾンではなぜか500mlの方が安くなっています。

ディブ オリーブ&アルガンクレンジングオイル 500ml

オイルクレンジングをケチって使っては、汚れが落ちないどころか肌を擦って負担をかけてしまいます。

この価格ならたっぷり惜しみなく使って、メイク汚れもしっかり落としながら、肌負担も軽減することができますね。

気になったのでまずは口コミをチェック

実際に、このオリーブ&アルガンクレンジングオイルを使ってみた人の口コミを調べてみると、

・安いのに汚れ落ちがすごい!文句なしの実力(30代後半・敏感肌の方)

・肌荒れが酷い時でも優しく落とせるから嬉しい。
洗い上がりが突っ張らなくて、秋冬のクレンジングにぴったりです
(20代後半・乾燥肌の方)

・濃厚なオイルだから、脱脂力が強そう…と感じましたが、
後肌が驚くほどすべすべ!メイクもスッキリで気持ちいいです
(30代前半・混合肌の方)

など、オイルクレンジングとは思えない潤い感や、低価格なのにしっかりと汚れを落とすそのパワーに、高い評価が集まっていました。

@コスメでもランキングに食い込むくらい、人気になっているようです。

☆5つ以上なので悪くなさそうです。

その実力が気になった私も、クレンジングはタイプごとに色々持っていますが、ほぼ毎日使うのでたくさんストックしてあってもいいか…(笑)と、早速アマゾンで買い足しちゃいました!

ディブオリーブ&アルガンクレンジングオイルを使ってみました

「オリーブ&アルガンクレンジングオイル」を実際に手に出してみると透明のオイル。

粘度はやや高めで濃厚だったので、もしかしたら脂を根こそぎもっていかれちゃうかも・・・という印象あり。

ディブクレンジングオイル5

なので、肌の上でそのまま転がしてしまうのは避けて、手のひらでしっかりと温めて伸ばしてから使いました。
そうじゃないと摩擦が強くなってしまいますからね。

温めて使えばそんなに摩擦は気になりませんでした。

しばらくするとさらに軽くなってスルスルと肌にすべります。

濡れている手でも使えるから、お風呂場で気軽にメイク落としできるのはポイント高いです。

濡れた手でもちゃんとポイントメイクまで落ちていました。
乾いた手ならもっと確実に落とせますね。

洗っている途中で感じる、青りんごのようなやさしい香りも気に入りました。

青りんごといっても甘すぎずさわやかな香りで私自身かなり気に入っています。
口コミをみてもこのニオイが気に入っている人が多いのもうなずけます。

流すときにぬるま湯で洗っても肌がぬめることもなく、スッキリするので思わずW洗顔を忘れそうになるほどです。

と言っても、突っ張っているという事ではなく、適度なしっとり感があり、毛穴に汚れもちゃんと落ちています。
またオイルクレンジングならではの刺激や、洗った後のパキパキしてしまうような乾燥はないです。

高級なオイルクレンジングにも、勝るとも劣らない使用感ですね。

ディブクレンジングオイル2

ボトルのポンプ部分はややチープ感もありますが、透明なオリーブグリーンのボトルは、ちょっと変わった菱型というか平行四辺形をしています。

オリーブの実の絵も書いてあって、オーガニックコスメみたいでおしゃれに見えます。

洗面台に置いておいても悪くないですよ^^

ディブクレンジングオイル3

価格と使用感とのバランス、メイク落ちのレベル…

どれを取ってみても、プチプラとして最強なのでは!?とさえ思える内容です。

オリーブ&アルガンだから・・・保湿しながら洗うオイルのパワー

クレンジングオイルなのに(という言い方もおかしいですが)しっとりする洗い上がりというのは、プチプラのものではなかなか出会えません。

「ディブ オリーブ&アルガンクレンジングオイル」のその実力のヒミツは、オリーブオイルとアルガンオイルの肌へのやさしさがあるからなんです。

オリーブオイルは人の肌にある皮脂に近いので、汚れを洗いながらも肌に潤いを補給する効果があります。

一方、アルガンオイルはモロッコにある樹木“アルガンツリー”からとれる高級な美容オイルで、クレオパトラも愛用していたのだとか。

こちらも高い保湿力を持っているので、メイク落としにありがちな脱脂力の強さを、和らげてくれているのです。

さらに、スクワランやホホバオイルなどの、肌になじみやすいオイルをブレンドしているので、トコトン保湿力にこだわったクレンジングオイルだと言えます。

ディブクレンジングオイル1

だからこそ、肌がカサつくからオイル以外のクレンジングを使うけど、ポイントメイクを別で落とすのが面倒…。

オイルクレンジングは高いから、量を少なめにして使っている…。

そんなクレンジングの悩みを持っている人には、特に試してみてほしいアイテムだと思います。

チョット久々にプチプラでテンションの上がる使い心地のクレンジングオイルでした。

これから@コスメのオイルクレンジング部門でも上位に食い込んでくるような予感がします。

Return Top