ノンシリコンシャンプーなのにきしまない・・・猫っ毛解消のHaru黒髪スカルプロのモニターに応募しました
私の最近の悩みは髪のボリューム
もともと猫っ毛体質ですが20代の頃はそこまで気にしていませんでした。
でも30代に入ってから髪が柔らかいだけでなく細くなってきたのを感じています。
特に今のような梅雨のシーズンになるともう最悪。出かける時はなんとかスタイルを保てていても汗や湿気ですぐに髪がペッタンコになってしまうんです。
それにもう一つの悩みがとうとう昨年白髪デビューをしてしまったこと(泣)
初めて一本見つけたときもショックだったのですが、さらにショックなのは最近になって3本も見つけてしまったことなんです。
そこで時々チェックしているモニプラさんで、ノンシリコンでオールインワン「Haru黒髪スカルププロ」のシャンプーを見つけて大喜び!
>>GLOWやMartに掲載!人気の100%天然由来のノンシリコンシャンプー
これはぜひぜひ試してみたいとモニターにポチってしまいました♪
やっぱり髪にはノンシリコンがいい・・・でもきしまない?@cosmeの口コミもチェック
髪にはノンリコンシャンプーがいいのはわかっていますが、ノンシリコンシャンプーにありがちなのは「きしみ」
あの洗ってる時のギシギシ感がストレスになります。指が通らない感じが苦手なんですよね・・・
もうモニターに応募する前に早速@cosmeの口コミもチェックしました。
この黒髪スカルププロは、白髪や抜け毛対策のノンシリコンシャンプーなので40代以上向けなのかなと思っていましたが、30代の口コミも多数。
>>モニター当選しました!実際に私が「haru]シャンプー使ってみた感想はこちら
チェックしてみると、
「使ったあとは髪がふんわりする」とか「洗ってる時はきしまない」
「これまで使ったノンシリコンの中では高評価」なんて口コミが結構ありました。
白髪の原因はメラノサイトがうまく働かなくなること
「メラノサイト」実はこれはシミの原因となる黒い色素を作り出す細胞です。
お肌にとっては憎っくきメラノサイトですが、ツヤツヤの黒髪を保つには必要な細胞。
このメラノサイトはストレスやホルモンバランスの変化、またミネラル不足でダメージを受けやすいのです。
「黒髪スカルププロ」は美容院関係の人にはよく知られているヘマチンというメラノサイトの復元機能をもつ成分を高濃度に配合されているということで期待も高まりますね。
早めにケアして、これ以上白髪を増やしたくないんです。
当たることを祈っています。